微分積分席替え気分@東大

河合塾本郷校での浪人を経て東大に合格した文一生による、のんびりとした日常のブログ。

河合塾本郷校について 2.国語

皆さまこんにちは。

いよいよ今日から後期試験の合格発表が始まりましたね。

 

 

 

さて、今回の本題は本郷校の国語科についてです。もちろん本郷校には以下にあげる以外の講師も多くいますが、ここではアドバンスコース僕が教わっていた講師、テキストについて書いていきます。

また、詳しい講師情報を知りたい場合はK-wikiなるサイトを参照するとよいです。

 

〇現代文

・講師 晴山享師

(自称)河合塾国語科の現状最古参。授業時間に占める雑談の割合がかなり高く、多い時には半分くらい雑談のこともありました。かなりウケる話が多く、そのファンが多数いましたが、一方で切っている人も多かったです。正直、現代文の解き方については特に教わった覚えはないといっていいです。受験への姿勢、時期毎に意識すべきことなど包括的アドバイスはとても役に立ちました。質問対応は丁寧です。割と許容解が広く、表現へのこだわりは強くないようです。(これは河合塾現代文全体の特徴かも)

 

・テキスト トップレベル現代文(前、後期)

東大、京大、その他旧帝大を中心とした過去問の集積。一部河合塾の編集により省略されている設問がありました。設問自体の改変はおそらくほぼしていないと思います。毎講、標準的形式の記述1問+センター型or一橋型要約1問 の計2問で構成されます。僕は要約問題はやっていませんでした。やった方がいいとは思っていましたが、いかんせん面倒だった、、、。笑

解答は晴山師のプリントに載っています。採点基準もあるため、ある程度自己採点が可能です。

晴山師は、東大形式以外の様々な問題(例:小説の記述問題)に触れておくことで結局東大への対応力もつくと言っていました。実際それがどれだけ真かはわかりませんが、僕は現代文が大好きなのもあり、小説だろうと何だろうと解いていました。

東進の某林〇師は、東大の過去問以外東大対策には不要といっているようですが、その辺の判断は各自が教科バランス等も考慮して決めるべきだと思います。僕個人としては、過去問の重要性を強調した上で、テキストもやることをお勧めしておきます。

 

〇古文

・講師 池田修二師

ベテラン。古文単語帳を数多く出版しているため、どれかしら彼の著作を使ったことがある人は多いと思います。授業は、本文を読みながら現代語訳していき、重要単語などを逐一チェックしていくというもの。古文常識や背景知識を重視しますが、正直近年の入試に必要かと言われると微妙。(かつては要求される前提知識の幅が広かったようです)

単語帳作成者なだけあり、単語の原義、イメージを捉えて伝えるのが上手かったです。そうした指導は学研の「ビジュアル図解古文単語」に現れているようです。(友人談)

 

・テキスト トップレベル古文(前、後期)

問題構成は現代文に近いですが、旧帝大以外の地方大や学芸大等の問題も収録されています。毎講記述式問題が2題で、授業では片方のみが扱われました。近年の東大は、源氏の年を除けば「話の流れはわかる」タイプの文章が多いですが、このテキストの収録題は「話もいまいちわからない」ものが時々あります。特に後期はなかなかの難易度。そうした題材を解く訓練として良かったです。また、テキストで出てきた未知の単語を、単語帳と並行してこまめに覚えていけば単語に関しては十分と言えます。

 

〇漢文

・講師 三森一彦師

東大、京大をはじめとするトップレベル大学の対策指導に長けた重鎮。授業は本文を読みながら重要句形や単語を逐一解説していくスタイルで、板書量は多めです。漢文が苦手な人でも、初出かつ受験頻出の句形はほぼ必ず触れるため安心のはずです。表現技法や背景知識に注目して本文の流れを解読していくため、とても分かりやすい講義です。さらに、解答へのアプローチ方法を教えて下さるため、実力向上も実感しやすかったです。質問対応も極めて丁寧で、僕自身も過去問の添削をたくさん引き受けていただきました。

 

・テキスト トップレベル漢文(前、後期)

現・古とは異なり、ほぼ東大専門のテキスト。問題構成は、毎講東大の過去問+他大の過去問or古い東大過去問等 の2題です。このテキストをやりこむことで、漢文に関しては過去問を自分で気張って解く必要はなくなります。さらに 三森師の場合、後期の問題において、河合塾以外の解答を複数引用して見比べる、ということを行うため、何を書き何を書かないかの目を養うのに役立ちました。

 

 

以上が国語科の講義、テキスト紹介でした。

自主的に取り組んだ参考書等についてはまた別記事でご紹介したいと思います。

 

次回は河合塾本郷校について、数学(の予定)!