微分積分席替え気分@東大

河合塾本郷校での浪人を経て東大に合格した文一生による、のんびりとした日常のブログ。

祝・免許取得

昨日、地元の免許センターに行き、無事運転免許を取得することができました。

 

ついに自分が免許を持つことになるとは、となかなかに感慨深いものがあります。財布を開いた時に免許証が見えると、なんとなく大人になったような気分ですね。

 

ここでは簡単に免許取得の手順を記しておきます。教習は合宿で済ませていたので、その時のことは日記形式でこれから書いていくつもりです。

 

・免許センターへ

まずは地元の免許センターに向かいます。結構朝早くから始まるので、時間はちゃんと確認しておいたほうがいいですね。僕はそれなりに時間がぎりぎりになってしまって、しかも証明写真を現地についてから取る羽目になったので危なかったです。

 

持ち物は、

・住民票

・卒業証明書(教習所卒業の人)

・仮免許証

・申請用写真

・黒ボールペン

・眼鏡等

辺りですね。

 

・用意する書類

免許センターへ着いたらすぐ申し込みができると思っていたんですが、意外とそうではありません。申請書的なものと、病気などに関するアンケートを記入し、必要な場所に写真を添付して上の持ち物と一緒に提出する必要があります。持っている人もいるようだったので、教習所によっては申込書を卒業時に配ったりするのかもしれません。しかし僕は持っていなかったので、センターで配布されていたものをもらいました。

 

試験の受験にあたっては料金を支払う必要がありますが、これはセンターで収入印紙を購入し、それを書類に貼り付けて提出する必要があります。これも僕は分かっていなかったので、結構現地に行ってから戸惑うことになりました。

 

・当日のスケジュール

僕が行ったのは繁忙期真っ只中だったこともあり、結構待ち時間が発生しました。

8時30分~9時15分 受付

10時頃~ 受験(50分間)

11時半頃 合格発表

12時~13時 昼休憩

13時~ 書類準備、写真撮影など

その後、随時免許証受け取り

僕が実際に免許を受け取って帰れることになったのは、16時位になってからでした。待ち時間はとにかく暇なので、なにか暇つぶしになるものを持っていくといいと思います。僕は本を読んでいました。

 

という感じで免許ゲットです。学科試験の勉強について、僕は教習所で提供されていたネット上の問題集を5回分といただけで突っ込みました。結果は90点と合格ぎりぎりになってしまったので結構ヒヤヒヤしましたが、まあその程度の勉強でも一応なんとかなるということはお伝えしておきます。笑

 

 

 

 

 

 

 

それでは~