微分積分席替え気分@東大

河合塾本郷校での浪人を経て東大に合格した文一生による、のんびりとした日常のブログ。

2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧

「読書感想文」に対する批判について

昨日、「読書感想文」がTwitterのトレンドになっていました。トレンド入りのきっかけは、国語の教員をされているという方のアカウントによる「読書感想文って必要なくない?」という趣旨のつぶやきだったようです。自分がメインに使っているTwitterアカウン…

続・我はどこへ行くのか

以前書いた、「今月末から始まる」一大イベント、進学選択(通称進振り)がいよいよ今日から始まりました。正確には、進学先の第一志望登録期間が始まったことになります。 utsuperlife.hatenablog.com 東大生を多くフォローしている僕の Twitterの本垢では…

オンライン試験と進学選択

広義の今日、東大前期教養学部からオンライン試験に関するお知らせが発表されました。それが以下のものです。 https://www.c.u-tokyo.ac.jp/zenki/news/kyoumu/2020SS2_examguidlineforstudents.pdf これを見ていただけると分かる通り、オンライン試験を実施…

『教育格差ー階層・地域・学歴』

久しぶりの読書感想です。今回は早稲田大学の准教授である松岡亮二先生の著作、『教育格差ー階層・地域・学歴』を扱います。 この本を手にとったきっかけは、川人ゼミの新入生に教育格差に興味があるという人が多かったことから、教育格差関連のFWを開催した…

東大の推薦生がすごい!

東京大学は2016年から推薦制度を導入しました。東大の推薦はいわゆる「推薦」とは一味違って、一定水準以上の学力が求められた上で、大学入学前に一目置かれるような活動(〇〇オリンピック入賞、論文執筆、課外活動など)をしていることや、大学には言って…

運動不足

暑い。 梅雨のジメジメした気候と夏前の暑さにダブルパンチで襲われています。暑さのあまり、なかなか運動しようという気もなくなってきてしまっています。元々最近はバドミントンができず、運動不足気味ではあったわけです。しかし最近はなんとかしてこの運…

Tokyo LosT Tracks -サクラチル-

消化不良になっている授業がどんどん溜まってきました。非常にまずい状況です。法学部の持ち出し科目はそのほとんどがオンデマンドの授業なので、後からいつでも見返すことができます。しかし、それ故につい溜めてしまうのが人間の性ではないでしょうか。 思…

この時間まで

ついさっきまで、ゼミの新入生に送る質問フォームを友人と作成していました。 これからどういう風に交流していきたいか、というような趣旨の質問なんですが、作っててずっと感じたのが「あと1ヶ月早くこういうことをしとけばなあ」ということです。 当然時間…

我はどこへ行くのか

今月末から、東大2年生にとっての一大イベントがいよいよ始まります。その名も「進学選択」(旧称:進学振分け、通称:進振り)です。 東大教養学部前期課程が旧制第一高等学校を前身とすることの名残であるこの制度。日本中のほとんどの大学では、大学進学…

いつもと違う夏

6月も中旬に差し掛かろうとしています。 梅雨を季節と捉えるかどうかをおいておけば、実質夏になったといって良いでしょう。ついこないだから関東は最高気温が30度を超えるようになり、毎年恒例の蒸し暑さに辟易するばかりです。 僕は小さい頃好きな季節と聞…